- USBの転送速度を表にしておさらいしてみた!
- USB 3.x系の違いさえクリアすれば分かりやすいかも!
- 後方互換性があるからこそややこしいのかも!
ややこしいけど、下位互換性はある。
USB規格の転送速度・仕様制定年・通信モード・最大伝送距離・通信方式・符号化を逐一調べるのも大変なので、備忘録的にまとめておきました。
とりあえず、USBはバージョンが上がると高速になるっ!
確かにそうですけど…。
ざ…雑い……。
USB転送速度・通信方式・符号化一覧表
仕様制定年 | 転送速度 | 最速通信モード | 基本電力供給 | 最大伝送距離 | 通信方式 | 符号化 | |
USB 1.0 | 1996年 | 12Mbps | Full-Speed | 0.75W | 4m¹ | 半二重通信 | NRZI |
USB 1.1 | 1998年 | 12Mbps | Full-Speed | 0.75W | 4m¹ | 半二重通信 | NRZI |
USB 2.0 | 2000年 | 480Mbps | High-Speed | 2.5W | 5m | 半二重通信 | NRZI |
USB 3.0 | 2008年 | 5Gbps | SuperSpeed | 4.5W | 3m | 全二重通信 | 8b/10b |
USB 3.1 | 2013年 | 10Gbps | SuperSpeedPlus | 5W | 1m | 全二重通信 | 128b/132b |
USB 3.2 | 2017年 | 20Gbps | SuperSpeedPlus(×2) | 15W | 1m | 全二重通信² | 128b/132b |
USB4 | 2019年 | 40Gbps | SuperSpeedPlus(×2) | 15W | 0.8m | 全二重通信² | 128b/132b |
USB転送速度・通信方式・符号化一覧表。
¹USB Type-Cでの接続時。
²全二重通信のDual-Lane通信対応。
USBの充電/電力供給規格については、非常に混沌としており、ここでは触れることができないくらいややこしいです。なので、USBの各種充電規格についてやUSB PDについては、別記事にまとめておりますので、下記リンクよりご参照くださいな。
Low-Speed | Full-Speed | High-Speed | SuperSpeed | SuperSpeedPlus | SuperSpeedPlus(×2) | Thunderbolt | |
USB 1.0 | ○ | ○ | - | - | - | - | - |
USB 1.1 | ○ | ○ | - | - | - | - | - |
USB 2.0 | ○ | ○ | ○ | - | - | - | - |
USB 3.0 | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | - |
USB 3.1 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | -¹ |
USB 3.2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | -¹ |
USB4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
¹Alt Modeによるオプション。
Standard | Mini | Micro | ||||||||||
Type-A | USB Type-A SuperSpeed | USB Type-B | USB Type-B SuperSpeed | USB Type-C | Mini USB Mini-A | Mini USB Mini-B | Mini USB Mini-AB | Micro USB Micro-A | Micro USB Micro-B | Micro USB Micro-B SuperSpeed | Micro USB Micro-AB | |
USB 1.0 | ○ | - | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
USB 1.1 | ○ | - | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
USB 2.0 | ○ | - | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
USB 3.0 | - | ○ | - | ○ | ○ | - | - | - | - | - | ○ | - |
USB 3.1 | - | ○ | - | ○ | ○ | - | - | - | - | - | ○ | - |
USB 3.2 | - | - | - | - | ○ | - | - | - | - | - | - | - |
USB4 | - | - | - | - | ○ | - | - | - | - | - | - | - |
補足
USB 3.x系の規格名称について
USB 3.x系(USB 3.0・USB 3.1・USB 3.2)は、たびたび名称が変更されており、どれがどれだか非常にややこしい状況になっています。ですので、USB 3.x系の名称について、下表にまとめてみました。
規格名称 | 旧規格名称 | マーケティング名 | 転送速度 | 備考 |
USB 3.2 Gen 1 | USB 3.0 USB 3.1 Gen 1 |
SuperSpeed USB | 5Gbps | いわゆるUSB 3.0 |
USB 3.2 Gen 2 | USB 3.1 USB 3.1 Gen 2 |
SuperSpeed USB 10Gbps | 10Gbps | いわゆるUSB 3.1 |
USB 3.2 Gen 1×2 | - | - | 10Gbps | デュアルレーン ケーブルは両端Type-C形状のみ |
USB 3.2 Gen 2×2 | - | SuperSpeed USB 20Gbps | 20Gbps | デュアルレーン ケーブルは両端Type-C形状のみ |
USB 3.x系の名称及び転送速度表。
規格名称的には、USB 3.2で統一されていますが、
- USB 3.0 → USB 3.2 Gen 1
- USB 3.1 → USB 3.2 Gen 2
- USB 3.2 → USB 3.2 Gen 1×2・USB 3.2 Gen 2×2
という感じに、俗称と照らし合わせることができます。
USB 3.2には『USB 3.2 Gen 1×2』という、デュアルレーンのPHYなのに10Gbps(5Gbps ×2)の転送速度という意味不明な規格が存在します。
ただ、こちらは存在意義が薄い(10Gbps出すなら1レーンでも可能かつ低コストなので)ので流通量も極少なはず。なので、基本的にはスルーでOKという感じですね。
こういうカオス感が『USB4』で解消されれば…だよね〜。
まとめ「USBは挿されば使えるけど規格は沼」
深く気にしないならば、USBは後方互換性が取られている素晴らしい規格…なのですが、気にしだすと超絶混沌としている“沼規格”でもあったりします。
エンドユーザー的には、とりあえず…
USB XのXの部分の数値が高ければ速い
ぐらいに思っておけばいい気もします。
もうちょっと規格を明確化してほしいのは事実だけどねー。
- 2019/12/05:一覧表作成
おまけ
ずっとUSBのことばかり考えると、頭がおかしくなるあーる…。
一般人がずっとUSBのことを考えている時点で、すでに頭がおかしくなってる気がするんやけど…。
んごぽよっ!?
みんなUSBの混沌仕様が気にならないのー?
そういう問題ではないというか、常軌を逸しているというか…。
おわり
Reference:
USB-IF, 製品の原理 用語解説|通信方式|USB - 北陽電機株式会社, USB 3.0 - Wikipedia